土踏まずがなくなると…

ママズバランスヨガ/高槻市ママヨガ・ピラティス教室のブログ画像

 

前回からの続きです!

 

土踏まずがなくなると

身体が不安定になり、バランス感覚が悪くなります。

 

本来の骨の位置が歪み

過度な負担が脚全体にかかります。

 

疲労や緊張から筋肉が張って硬くなり

流れが滞る事で老廃物などがたまり

 

下半身が太くなったり、むくみが起きたり

全身の骨格にも影響を与えます。

 

 

土踏まずがなくなる原因は

 

足の指を使わなくなり

足裏の筋力が低下する事です。

 

歩くときにペタペタと音がします。

 

本来は足指を使って歩き

 

親指、小指、かかとの

3点の縦と横のアーチで歩くときの衝撃を吸収し

 

身体が変にぐらつかず

脚の筋力は適切に、バランスよく使われます。

 

足指の筋力を使う意識がないと

グラグラと不安定に傾いた全身を支えるため

 

太ももやふくらはぎに過度な負担をかけるため

鍛えられ太くなったりします。

 

また、ベタッと床に着地する事で

衝撃がそのまま身体に蓄積され

 

腰や首の骨、脳にまで振動や衝撃が伝わり

 

歪みや痛み、凝りなどの不調に繋がったりします。

 

 

また

土踏まずのアーチに適度な高さがある事で

 

膝や太ももの骨の位置が

理想的な位置に安定します。

 

 

ママズバランスヨガでは

 

美しさ・健康 = 理想的な骨格

 

と考えます。

 

 

足のアーチが落ちて太ももの骨が歪むと

 

身体が柔らかくならないうえに

(前屈で制限がかかります。)

 

股関節がつまり

 

気・血・水・リンパなどの流れが滞ります。

 

歪みは上半身にも伝わり

 

ボディラインが崩れ

痛みや凝りが出始めます。

 

 

基本的に

 

身体は下から整える

 

さらに

 

足のアーチを作るために

 

足指の筋力をつける!指を使う!

 

事がとても大切です。

 

 

下から骨を整えると

驚くほどボディラインが美しくなり

 

肩・首こり、腰・背中痛、むくみ、倦怠感

などもなくなります。

 

偏平足の私でも

筋肉を鍛えれば大丈夫だったので

 

諦めずにトライしてみましょう!

 

家にいる時間が長い産後は

座りながら足指を動かすだけでも

 

しっかり効果は表れますよ!!

 

私も1人目の産後は

足指で子供をあやしていました。

 

指でいないない、ばぁっ!とか

 

効果音をつけて

指を曲げたり伸ばしたり…

 

意外と喜ぶベビーちゃんもいます。

 

産後すぐにでもできますし

授乳中にもオススメです。

 

一番基本的な指の動き

 

足指ジャンケン

グー、チョキ、パーができますか??

 

詳しい動きはレッスンで

紹介していきます!!